会社方針(経営理念)
昭和エンジニアリング株式会社では、社会基盤の整備に寄与することを目的とし、社員一同、豊富な経験を 基礎に、新しい技術習得に邁進し、この目的達成に、各個人の創造力豊かな人間性を備え、技術者として誇り と責任を自覚し、最良の業務成果をもって、社会に貢献するとともに、会社の健全経営を目指します。事業内容
・国道・高速道路の計画立案業務 ・国道・高速道路等の設計業務全般 ・道路建設に伴う現場技術業務・施工業務 ・測量及び各種調査業務 ・道路の保全計画・保全管理・保全点検業務 ・橋梁計画・設計 (主業務内容) 道路設計(詳細設計/舗装設計/幅杭設計等) 連絡等施設設計(交差点/JCT/IC/SA/PA/BS/等) 附帯工設計(溝渠工/擁壁工/付替取付道路/工事用道路/遮音壁/標識等) 協議用図面作成 各種図面の電子化組織図
保有資格
工学博士 | 1名 |
技術士(建設部門・道路) | 3名 |
技術士(建設部門・施工計画・施工設備及び、積算) | 1名 |
RCCM(道路) | 3名 |
RCCM(鋼構造及び、コンクリート) | 4名 |
RCCM(土質及び、基礎) | 1名 |
RCCM(施工計画・施工設備及び、積算) | 3名 |
測量士 | 12名 |
一級土木施工管理技士 | 44名 |
二級土木施工管理技士 | 13名 |
近畿建設協会 現場技術講習会 受講修了者 | 14名 |
海洋架橋・橋梁調査会 橋梁点検技術研修受講修了者 | 1名 |
NEXCO 西・中・東 | |
管理員Ⅰ | 5名 |
管理員Ⅱ | 33名 |
管理員Ⅲ | 14名 |